プロ育成コース

音楽の道で必ずプロになれます。

このコースを糸口に自分の才能を伸ばし勝負をしようと思われた方は必ずプロになれます!【Vocal Space B】ではレッスンだけではなく、会社全体であなたがプロになるまでのサポートをいたします。

プロ育成コース1

<<サポート内容>>

あなたに合ったアーティスト性を見出し、受講される方に曲の作り方からCD制作まで。必要であれば楽器のレッスンも行います。もちろん歌のレッスンもマンツーマンで毎週2~3回ほど受講していただきプロとしての技術を最大限に伸ばします。そして、活動が行えるように専属マネージャーをおき、身につけた技術を生かせるような環境を提供いたします。活動をしながら音楽業界の仕組みを学んでもらい、そして音楽業界に精通しているスタッフと共にメジャーレコード会社にプロモーションを行っていきます。

音楽の仕事をする為の大切な要素

歌を仕事にする事って難しい!と良く聞きます。確かに厳しい世界だと思います。しかし、よく考えると他の業界と変わらないんです。例えば、お菓子屋さんですが、時代のニーズに合ったお菓子を作り、コンビニ等へ卸していきます。その中で、色々な協力会社に営業をし様々な方の協力を得てお菓子がヒットするかしないかが決まってきます。どんだけ美味しいお菓子を作っても、お菓子を陳列するお店の協力が得れないと売れません。音楽も一緒です。まずは自分という商品の価値を上げ、そして周りの協力を求めるために、謙虚に丁寧に皆さんにお願いしていく誠実さがいるのです。そして様々な方の協力を得る事ができ、次はヒットするかしないかの勝負になってきます。当スクールでは、技術はもちろん社会においての感謝や立ち振る舞いなども重要な要素としてカリキュラムに取り入れております。


~歌を仕事にするためのpoint~

◆出会いを大切にし人に素直である。
◆人を惹きつける魅力的な何かを持てるように努力をしている
◆何事にも対応できる技術を身につけている
◆筋道を間違えずに物事を進める

プロ育成コースのプログラム

入学前
<<内容>>
初めに面談やヒヤリングを行います。面談では受講される方の方向性や、個性などを決めさせて頂きそれぞれに合った活動内容をプランニングさせて頂きます。もちろん活動により、新しい個性なども見出していきますので、あまりにもご本人の意向にそぐわない活動は致しません。
コース開始
<<内容>>
歌のレッスンを毎週2~3回行ってもらいます。どの方も必ず3か月は技術を高めるために受講して頂きます。プランニングで楽器演奏も必要であればギター・ピアノレッスンも受講していきます。目安としては約3か月は技術向上のため、レッスンのみ集中していただきます。
(※定期的に代表トレーナーのレッスンも受講していただきます。)
3か月後
<<内容>>
技術も目標まで達成し、活動をするための準備をします。スタジオスタッフと共にその人にあった楽曲制作を行います。今後自分でも楽曲を作れるように音楽の基本を学んでもらいます。
4ヶ月~5ヶ月
<<内容>>
この時期からは、出来た曲をレコーディングしCD化をしていきます。ここでも、CDが出来上がるまでを、エンジニアやマネージャーと共に勉強しながら進めていきます。レコーディングでは、エンジニアがどういった事をして自分の歌が更によくなるか。どういう所に気を付けてレコーディングを行うべきか等を学んでいきます。また、CD販売や配信についても日本レコード協会のコード取得や皆様が知らない様々な手続きがあります。そちらも、1つ1つどういった事が必要か等も学んでいきます。この期間では、主に自分の音楽の商品化へのノウハウと、その商品を売る為に必要なことを学んでいく期間です。
6ヶ月~11ヶ月
<<内容>>
この期間は、今までの技術強化、作品制作の実力を試す期間になります。ここでは、実際にライブ活動やイベント出演が主になってきます。同時期に、マネージャーもラジオ局や各団体へ営業活動に入り活動の場を作っていきます。
12ヶ月
<<内容>>
カリキュラム最後の月は、1年間で得れた実績をまとめ【Vocal Space B】で資料を作成し、全国のマネージメント事務所やレコード会社へプレゼンを行い売り込んでいきます。

~プログラムのpoint~

◆マネージャーと共に1年が進みます。◆年間でCD1,000枚を完売目標にします。
◆ライブへのお客様動員人数100人を目標にします。
◆物販などの売り上げは受講生、もしくは保護者へお渡しします。

プロ育成コース

【 学   費 】初年度学費¥1,440,000+消費税
【 お 支 払 い 】前期=¥720,000+消費税
        後期=¥720,000+消費税
【 受 講 期 間 】1年間(12ヶ月)の受講をして
        頂きます。
【 年 齢 制 限 】年齢は問いません。
【 募 集 人 数 】10名まで
【 コンセプト 】プロアーティストに必要な
        知識や技術を学びます。

友だち追加

音楽大学・専門学校の比較

音楽大学・音楽専門学校の料金を含めたメリット・デメリット

大学・専門学校の初年度学費
≪音楽大学初年度学費≫(1,771,000円~2,414,000円)

≪音楽専門学校初年度学費≫(1,175,000円~1,625,000円)

関西にある音楽大学・音楽専門学校の初年度学費を調べたものです。大学の方が1.5倍ほど高くなっています。知名度や施設の充実度の違いで差が出ているかと思います。次は、メリット・デメリットについて書いていきましょう。

プロ育成コースのプログラム

音楽大学のメリット・デメリット
メリット
1.音楽関係者との人脈を作れる。
2.自作を発表するチャンスに恵まれる。
3.学校のカリキュラムをこなせば相応の実力がつく。
4.講師として招かれたプロから生の技術を学べる。
5.自分の弱点を指摘してもらえる。
6.クラシックの事を学ぶなら大学がいい。
7.個人では金銭的に無理な高価な機材を使用できる。
8.個人では収集不可能な本、楽譜などを学校の図書室を利用して音楽の研究ができる。
9.教員免許の取得ができる。10.大学卒業の取得ができる。

デメリット
1.似た価値観の人が集まる為、視野が狭くなってしまう。
2.学校内の発表会などの活動はするが、外部で精力的な活動をしていない。
3.出席だけして単位を取り満足に勉強をしない。
4.音楽の仕事についている人が少ない。
5.学費が高い。
6.色々な誘惑がある。
7.クラシックには強いがポップスには弱い。
8.クラシックの縦社会に入ってしまいがち。
9.グループレッスンでレベルの差が激しく開いてしまう。
10.実際に自分の音楽で収入を得る事を学べない
音楽専門学校のメリットデメリット
メリット
1.音楽関係者との人脈を作れる。
2.自作を発表するチャンスに恵まれる。
3.ポピュラーミュージックを学ぶなら専門学校がいい。
4.学校のカリキュラムをこなせば相応の実力がつく。
5.講師として招かれたプロから生の技術を学べる。
6.自分の弱点を指摘してもらえる。
7.個人では金銭的に無理な高価な機材を使用できる。

デメリット
1.似た価値観の人が集まる為、視野が狭くなってしまう。
2.学校内の発表会などの活動はするが、外部で精力的な活動をしていない。
3.出席だけして単位を取り満足に勉強をしない。
4.音楽の仕事についている人が少ない。
5.資格も取れず学費が高い。
6.色々な誘惑がある。
7.グループレッスンでレベルの差が激しく開いてしまう。
8.専門学校卒業は就職の武器にならない。

上記のものをご覧いただきますと大きな特徴があります。音楽大学に行けば大学卒業の資格と希望であれば教員免許が取得できるようになっております。将来就職については大学の方がメリットが多いかと思います。一方、専門学校は、就職の事を考えると大学には劣りますが、ポピュラーミュージックを習うには大学よりも長けているかと思います。

プロ育成コースのメリット・カリキュラム項目

●全てがマンツーマンで1年間学びます

一人一人にあった1年のプランニングを行いレッスン・楽曲制作のサポート・レコーディング・CD制作・ライブ等を担当マネージャーと共にアーティスト活動に関わる全ての事を学びながら進めていきます。そして何よりもCD販売も行っていく中で売上は全てご本人(保護者様)にお渡ししますので、在学中に頑張れば学費以上に稼ぐことも!?

●カリキュラム項目

1.マンツーマンの各レッスン
・【Vocal Space B】独自の必ず上手くなるボイストレーニングを行っていきます。声の仕組みから、どの様にすれば理想の声を出せるか等の知識。そして、理解した知識で声を操る事をし技術を向上させます。(月12回)
音楽理論
・大手企業・アーティストでの楽曲提供を行うスタジオ部門のスタッフと共に曲を作っていきます。この時に作曲や歌詞の作り方を学んでいきます。また、アレンジ作業にも参加し音楽がどのように完成するのか理解を深めていきます。
楽曲制作(3曲)
・技術も目標まで達成し、活動をするための準備をします。スタジオスタッフと共にその人にあった楽曲制作を行います。今後自分でも楽曲を作れるように音楽の基本を学んでもらいます。
レコーディング(3曲)
・実際にレコーディングを行います。ここでは、レコーディングに際して必要な事を学んでいきます。またエンジニアの作業も一緒に参加していきます。自身の声をどの様にCD化へ向けての加工を行っていくのかを学んでいきます。
CD制作1枚 / 販売
・CD制作や配信にあたり必要な事を学び、CDジャケットも制作していきます。この時に1,000枚のCDを作成します。活動でのCD販売売上、又は、グッズ販売等の活動に関しての売り上げは全てご本人(保護者様)にお渡しします。ここでは音楽ビジネスにあたっての事を学んでいきます。
1年間のプランニング
・【Vocal Space B】専任スタッフと共にご本人の活動内容やコンセプトなど、大きく決めてそれに沿い活動をしていきます。
マネージメント
・各生徒様には専属のマネージャーがついています。
ライブ・イベントブッキング
・こちらでご本人にあったライブハウスや、イベント出演を行っていきます。この時は、生徒様も同行し現場の事を知って頂きます。
プロフィール資料
・活動や実績がついてきますとプロフィールを作成します。このプロフィールと音源を持ち、様々なレコード会社へとアプローチしていきます。
レコード会社へのプレゼン
・全国にあるマネージメント事務所や主要レコード会社や【Vocal Space B】でつながりのある事務所へのご紹介などを行います。

プロ育成コースではアフターフォローも充実

Music B Recordsへの所属

【Vocal Space B】のレーベル事業部門である【Music B Records】へ所属していただく事も可能です。あくまでアーティスト契約は交わさず楽曲単位での所属をしていきます。これにより、他の大手レコード会社から声が掛かり次第、そちらへ所属していただける様になります。

Vocal Space Bへの就職

【Vocal Space B】でのボイストレーナーや他の業務スタッフなど音楽に携わる仕事をして頂ける様になっています。

プロ育成コース

【 学   費 】初年度学費¥1,440,000+消費税
【 お 支 払 い 】前期=¥720,000+消費税
         後期=¥720,000+消費税
【 受 講 期 間 】1年間(12ヶ月)の受講をして
        頂きます。
【 年 齢 制 限 】年齢は問いません。
【 募 集 人 数 】10名まで
【 コンセプト 】プロアーティストに必要な
        知識や技術を学びます。

友だち追加
Q&A


A.はい。全く問題ありません。1から丁寧にマンツーマン指導致し、確実に成長する事を目指しております。


A.はい。当スクールのカリキュアムで目標を置き、音楽のビジネスなども学んでいきますのでプロになる為のノウハウをお教えしております。


A.レッスン受講に年齢制限はありません。その方の年齢にあう方向性で進んでいきますのでご安心ください。


A.はい。生バンド演奏による発表会を、年に2回のペースで開催しています。その他にもプロ育成コースの方はマネージャーとお話し、沢山のライブを行っていただきます。


A.はい。ボイストレーナーとしても活躍できますようにICレコーダーやメモするノートをお持ちください。


A.はい。ライブハウスではお客さんを5人呼ぶなどのノルマが発生致します。マネージャーと共に物販などで収支がプラスになる様に進めますが活動に入れば活動費がかかる場合もございます。


A.集中的にレッスンを行っていきますので2カ月〜3ヵ月で歌の調整が出来ます。もちろん個人差は御座いますが、1年間で受講生の歌を良くしていきます。


A.はい。ご自身にあったスケジュールを組んでおりますが、月のレッスン回数が多いため極力は等間隔にてレッスンを受講されることをお勧めいたしております。

プロ育成コース検討中の方・保護者様へのメッセージ

本コースのページをご覧頂きありがとうございます。皆さんは学校に行ったからプロになれるとは思っていないですか?実際にプロミュージシャンになれたのはどれ程の人がいてるでしょう?実際に学校へは行かずに売れているミュージシャンが沢山います。なぜ学校を卒業してプロで活動している人は少ないのか?それはグループでカリキュラムが組まれているからです。それがもし一人一人に専属の先生がいれば、通われるアーティストの卵も丁寧に育っていくことでしょう。また音楽業界も一般社会も変わりはありません。例えば、不動産業に努めるとします。しっかり勉強し宅建の資格を取ります。そして不動産のお仕事を始めます。しかし、宅建の資格を取ったからといって仕事がたくさん来るわけではありません。会社のみんなと仲良くお仕事し、お客様の喜ぶ顔を想像して仕事に取り組む。そして地道に仕事をこなしていけば、宅建の資格を使い、沢山のお客様を満足させれるようになると思います。音楽も同じです。身につけた技術を使い、自分の音楽を聴いてくれる人の事を考えて取り組む事。自身に関わる人たちにどれ程の感謝をして活動するか。仕事が思うようにいかない人と、歌の活動が思うようにいかない人は一緒です。一番大切な事は、人の気持ちを考えて誠実に地道に活動していく事だと思います。ですので、このコースを受けられましたら、すぐに音楽とは程遠いアルバイトや仕事を行ってください。そこでの沢山の経験が音楽活動の力に必ずなっていきます。 このコースを1年間受講していただく事により、どの業界でも通用する。そんな素晴らしい人を育てたいと思っております。

【Vocal Space B】より
>